こんにちは。Hiromi K. Stanfield, CPA Inc.のHiromiです。
突然ですが、あなたは「お金の管理」を自分の手でしていますか?
自分が決めた人生を生きることで幸福度が増します
誰かの指示に従うだけの人生ではなく、自分で選び、自分で決めて進む人生。
その自由と責任を自分の手で持てると、人生の満足度は驚くほど高まります。
そのために欠かせない力の一つが、「お金の管理力」です。
「数字が苦手」「なんとなくパートナーに任せている」
そんな声をよく聞きます。
でも、そのままでいいのかな?と感じ始めたときこそ、自分の人生を立て直すチャンスが訪れているのだと思います。
私が「お金の管理」に真剣に向き合ったきっかけ
私自身、お金の管理を人に任せたいと思ったことはありません。
自分で働き、しっかり管理できるようになりたいという思いが自然と強くありました。
本格的に家計簿をつけるようになったのは、東京でマンションを購入すると決めたときです。
そのときから、日々の支出はもちろん、クレジットカードの利用や引き落とし額なども細かくチェックするようになりました。
その結果、クレジットカードの不正利用にもすぐに気づくことができるようになり、
「お金に注意を向けていると、自分を守る力にもなる」という実感を持つようになりました。
女性は、結婚しても、離婚しても、独身でも…
人生にはいろんな形があります。
でもどんな状況にいても、「お金を自分で扱える力」は一生もののスキルです。
誰かに任せっきりのお金の管理は、時に人生の主導権を手放すことにもつながります。
しかし、自分でお金の流れを把握し、管理できるようになると――
・お金に対して自然と注意が向く
・ムダ遣いが減る
・気づけば、少しずつお金が貯まっていく
こうした小さな変化の積み重ねが、あなたの暮らしや未来を確実に支えてくれます。
何から始めればいいかわからない…という方へ
私が提供している「スマートマネーコーチング」は、
お金に関する悩みや不安を抱えている方が、対話を通じて自分らしい答えを見つけていけるようにサポートするプログラムです。
私自身が何かを教えるというよりも、お話を丁寧にうかがいながら、
「自分にとって大切なお金の扱い方とは何か?」を一緒に探っていきます。
これまでにお話を伺ってきた中で、
お金の管理を任せきりにしていたことで、いざというときに困ってしまったという方が少なくないと感じています。
だからこそ、「お金を自分で扱う力」は、
人生のさまざまな場面で自分自身を支えてくれる、大切な土台だと感じています。
スマートマネーコーチングでは、次のようなテーマを一緒に扱っていきます:
・自分に合った予算の立て方
・感情や思考のクセに合わせたお金との付き合い方
・将来の安心につながる貯蓄や投資との向き合い方
「もっと早く向き合っておけばよかった」
そんな声が自然にこぼれるような、自分にとって本当に必要な気づきが得られる時間になるはずです。
ご興味をお持ちの方へ
「お金との関係を見直したい」「自分の将来に向けて一歩を踏み出したい」
そんな思いをお持ちの方は、スマートマネーコーチングの体験セッションをご活用ください。
内容や進め方の詳細は、こちらのページでご紹介しています:
[スマートマネーコーチング体験セッションのご案内]
あなたにとって必要な一歩を、無理なく見つけていただける時間になることを願っています。
おわりに
「お金の不安」を「お金の自信」に変えることができれば、
人生はもっと自由に、もっと楽しくなります。
あなたの「好奇心のつぼみ」を、
これから一緒に育てていきませんか?
Hiromi
Comment